top of page

TEAM

   What is triathlon?
 

 トライアスロンとは,スイム(泳ぐ),バイク(漕ぐ),ラン(走る)という3つの競技を融合させた複合競技で,

2000年シドニーオリンピックから正式種目の仲間入りを果たしています。トライアスロンと一言で言ってもその距離は様々です。いわゆる「鉄人レース」といわれる「ロングディスタンス」《total200kmくらい》をイメージしがちですが、私たちが主に挑戦しているのはオリンピックで競技される距離である「オリンピックディスタンス」《swim1.5km bike40km run10km total51.5km》やこの距離を半分にした「スプリントディスタンス」《swim0.75km bike20km run5km total25.75km》です。2時間以上かかる持久系レースの側面もありながら、スピードが重要となる場面も多く存在します。
年間を通してトライアスロンをするだけでなく、スイムとランのみで行われる「アクアスロン」や、

スイムパートをランに代えてラン・バイク・ランで行われる「デュアスロン」に挑戦したり、冬季はロードレースやマラソンなど一種目を極める部員もたくさんいます!
 

LINE_ALBUM_カーフマン2024_250225_1.jpg

 What is 「PERIGO!」?
 ここまで読んでみて「トライアスロンなんて…」と思われる方もいるかもしれません.
しかし!現部員のほとんどが大学に入るまでトライアスロンなんて意識したことがありませんでした!
私たちPERIGO!には3種目まるっきり初心者をはじめ,水泳や陸上の経験者までいろいろなメンバーがいます!

ちなみに、中高文化部でトライアスロンからとても縁遠かったような部員もいるんですよ、、、!入部した当初はスイムに関しては三掻きで沈んでいたのが、今ではODレース完走できてしまうくらいに成長しています!
みんな1年目にして完走しています!そして、ゴールした時の達成感が忘れられなくなります!
PERIGO!は体育会として活動していますが,部員それぞれがトライアスロンをあらゆる向き合い方で取り組んでいます.
レースの完走・自己ベストの更新から全国学生大会(インカレ)や国民スポーツ大会をはじめとするエリートレース出場まで各々の目標は違いますが,個人種目でありながら,

全員がそれぞれの目標の達成をサポートできる素晴らしいチームです!

まずはトライアスロン完走を目標にするもよし。1種目から参加するのもOKです!
 
大学で新しいことを始めてみたい、自分の限界に挑戦したい、そんなあなた。
 私たちとトライアスロン挑戦してみませんか?

部活でバリバリ練習したくないけどダイエット程度で走ったり泳いだりしたい、そんなあなたも。
PERIGO!では選手・マネージャー大募集中です!
興味を持った方!見学・体験いつでもお待ちしております!
お気軽に
メールやSNSのDMで質問してください! 

LINE_ALBUM_川崎国際駅伝2024_250225_1.jpg
河口湖にて.jpg
​各種SNSはこちら
横浜国立大学トライアスロン部PERIGO!
​SINCE 1992

© 2019 by PERIGO. Proudly created with Wix.com

横浜国立大学
〒240-8501
神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-1
  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page